我慢や遠慮– tag –
-
「私は人から必要とされていない」と感じて辛いときには、自分も数に入れてあげよう
いつもありがとうございます。カウンセリングサービス 服部希美です。 今日は、恋愛だけでなくありとあらゆる対人関係の中で出てきやすい「必要とされたい・必要とされ... -
「自立する」とは、誰にも頼らないことではなくて「必要な時に、周りにちゃんと頼れる」自分でいること。
いつもありがとうございます。カウンセリングサービス 服部希美です。 今日は、過去記事より。 カウンセリングの現場でもよく耳にします「自立」について、心理カウン... -
不満を溜め込みやすい優しいパートナーと絆を深めるヒント
たとえば、こんな彼。 彼はとても優しくて、いつも私のことを優先してくれる温厚な人。私が不安がって泣きついた時にも「大丈夫だよ」って受け止めてくれました。 そん... -
2022年、ありがとうございました+思わずニヤニヤしてしまう1年を!
いつもありがとうございます。カウンセリングサービス 服部希美です。 さてさて。2022年の12月30、31日は面談デー^^ おかげさまで満席をいただきましてクライアント... -
自分磨きをするときに気をつけるといいこと〜セルフイメージに目を向けてみる〜
仕事でもっと、結果を出せるようになりたい。人ともっと会話を上手にできるようになりたい。やりたいことを自由にやれる自分になりたい。もっと男性から愛される、愛さ... -
夢は、立派じゃなくても、壮大じゃなくてもいい。あなたの心がちょっとでも"喜ぶ"ことが一番大事。
いつもありがとうございます。カウンセリングサービス 服部希美です。 * さて、いきなり余談から。 最近ですね、前々から・・これはハマったらやばいなと思ってはいた... -
素直に人に甘えるのが苦手、頼れない人が、一番最初に気づくと良いこと
私は、人に頼ったり甘えたりすることが苦手です。 忙しそうにしていると「手伝おうか?」と声をかけてもらうこともあるのです。 もっと頼ってくれたら良いのに、ってよ... -
人をサポートする仕事についている方が気を付けておくといいこと
好きな人のことなんだから・・ 好きで始めた仕事なんだから・・ 自分よりも大変な人がいるんだから・・ せっかく喜んでもらえているのだから・・ そんなふうにね、ゴリ押しし続けて潰れてしまうこともね、少なくないと思うのです。 -
パートナーに本音を伝える時には、ふたつの本音を大切にしてみる
いつもお読みいただき、ありがとうございます。カウンセリングサービス 服部希美です。 パートナーに本音が言えません。つい、言いたいことを我慢してしまいます。人目... -
【Q&A】突然「君との関係に疲れた」と言われ失恋。恋愛が怖くなりました。
楽しかったデートの別れ際、彼から「君との関係に疲れた」と言われてしまい、別れを切り出されました。 別れたくないと、何度も伝えましたが、彼の気持ちは変わりません... -
【Q&A】1年付き合うと冷めて別れたくなる私は、結婚に向いていないのでしょうか?
恋愛に関しての質問です。 今まで複数人とお付き合いをしてきましたが、全て私の気持ちが冷めてしまいお別れをしています。 だんだんとデートが億劫になったり、触れた... -
人の目を惹くモテモテな人の共通点
男性女性に関わらず「人気者」っていますよね。 華やかさだったり、明るさだったり、面白さだったり 魅力は人それぞれ違えど、ただそこにいるだけで、みんなが集まって... -
口にできない「言葉」に、フタをされた思い
いつもありがとうございます。カウンセリングサービス 服部希美です。 今日は一言メッセージを更新です。 「口に出しちゃうと、泣いちゃいそうな気がする。」 あなたに... -
はじめまして、よりも、二度目ましての方が苦手な心理と解決法
いつもありがとうございます。 カウンセリングサービス 心理カウンセラー服部希美です。 今日は、「はじめまして、よりも、二度目ましての方が苦手です。」 私事ですが... -
【お客様のご感想】お仕事って「大変で、つらいもの」という考えしか持っていないことに気づきました・・!
いつもありがとうございます。カウンセリングサービス 服部希美です。 今日は、ブログにいただきましたご感想をご紹介させていただきつつ ミニコラムを書いてみたいと... -
人を遠ざけたくなってしまう、ちょっぴり「ささくれ立った気持ち」の裏側
いつもありがとうございます。 カウンセリングサービス 服部希美です。 最近ようやく、梅雨っぽくなってまいりましたね~。みなさまのお住まいの地域はいかがですか? ... -
甘え上手になりたいけれど、「誰」に甘えていいのか分かりません
今日は、心優しき頑張り屋さんの甘え方について 書いてみたいと思います。 【甘え方が分からない、そんな方は多い】 人に迷惑を掛けたくない。 何でもひとりでがんばる... -
怒られるのが怖くて「人が怖い」
「人が怖い」と感じちゃう心の原因、というのはひとそれぞれ、いろいろなものがあるのですが 今日は「怒られたくない」という思いから「人が怖い」パターンについてちょ... -
「NO」も、大切なコミュニケーション
彼に振り回されてしまったり寂しさを抱えてしまう方が持っている心のパターンに多いのが 「NO」を伝えることに対して、罪悪感を感じてしまうパターン、だったりします... -
お返ししなきゃ、と思って苦しいとき。
自分が誰かに、なにかをしてあげることは嬉しいけど、自分が誰かに、なにかをしてもらうことは苦手。 カウンセリングの現場では、よくお聞きします。 例えば、人にプレ...
1