人との関わり– category –
-
言いたいことがあっても我慢しちゃう。どんなことから”自分を守っている”のだろう?
言いたいことがあっても、我慢しちゃう。嫌なことでも断れない・・。 こういうことって、ありませんか? でも・・・こういうときって、頭ではわかっていたりしますよね... -
そのままのあなたに、人は惹かれる。癒される。
いつもお読みいただき、ありがとうございます。心理カウンセラー 服部希美です。 突然なのですが・・私は、その人らしさが垣間見える時間が大好きです。 その方の持っ... -
自分の心の声、無視していませんか?〜あなたはあなたが思うより、ずっとずっと素晴らしい〜
あなたは自分のダメなところばっかり、みてませんか? ないものばっかり、みてませんか? あなたは、あなたが思うより、ずっとずっと素晴らしい。 大切なのは、あなたの... -
「いつか離れていっちゃうんじゃないか」という不安が、対人関係に及ぼす影響
いつもありがとうございます。カウンセリングサービス服部希美です。 今日は、秋は寂しさを感じやすい季節、ということで。対人関係における寂しさを生み出している「見... -
不機嫌な人に疲れてしまうのは、あなたが優しくて、その人があなたにとって大切な存在だから。
職場で苦手な人がいます。 その人は、いつもイライラしていて不機嫌でちょっとしたことでも文句を言う人なんです。 私に対して怒っているわけではないのですが近くにい... -
正義感が強すぎるときに起きやすいトラブルと心がけるといいこと
あなたの正義感、押し付けになっていませんか? 正義感があるのは素晴らしいこと。ですが、ルール違反をしてしまった人に必要以上にイライラしたり、批判的になっている... -
「どうしていつもこうなっちゃうんだろう」つらい対人関係を変えたいときに有効な心理的アプローチ
いつもお読みいただき、ありがとうございます。カウンセリングサービス 服部希美です。 今日は、対人関係のパターンを変える。心理的アプローチをすこしご紹介したいと... -
仲良くなりたいのに、人と会うと気後れしてしまうとき、思い出してみるといいこと
いつもありがとうございます。カウンセリングサービス 心理カウンセラー服部希美です。 今日は、一言メッセージを更新です。 なにかいいことを思いついたりもっと、人... -
自分の非を認めない。お前が悪い!と言ってくる人の心理と、いい関係を築くヒント
「オレは正しい!」「私はいいことをやっているんだ!」というコミュニケーションがあまりに一方的であったり 「あなたは間違っている」「あなたは思いやりがない」と、... -
対人関係のパターンを変える鍵は「そのままの自分を受け入れてもらうこと」1DAYワークショップご参加ありがとうございました!
いつもお読みいただき、ありがとうございます。カウンセリングサービス 服部希美です。 ここのところ、ずーっとずーっとご紹介させていただいてました8/6(日)オンラ... -
「まぁいいか」自分の心の声、なかったことにしてない?肯定し表現してあげることで開ける道がある
いつもありがとうございます。カウンセリングサービス 服部希美です。 さてさて、いよいよ迫ってきました1DAYワークショップ。 FacebookやTwitterなどでもものすごくた... -
好きな人ができない、人に興味が持てないあなたこそ「愛したい人」なのかも。
いつもありがとうございます。カウンセリングサービス 心理カウンセラー服部希美です。 今日は恋愛だけでなく、対人関係において深い付き合いが苦手、あまり人に興味が... -
自分を慕い、好意を持ってくれている人に気づくために。
恋愛をはじめ、愛される対人関係を作るためには、「自分を慕い好意を持ってくれている人に気づくことができるマインド」が大切。 -
大切な人とのコミュニケーションで、減らすといい言葉。
いつもありがとうございます。カウンセリングサービス 服部希美です。 今日は、良好な関係を築くためのコミュニケーションのコツについて心理カウンセラー的視点と、私... -
なぜか、仕事でよく怒られる人の特徴~怒られ役を引き受ける私~
なぜか「怒られる役」を引き受けちゃう。そんな方へ、メッセージです。 -
いい人に見られたい、その裏側にある心理
いつもありがとうございます。カウンセリングサービス 服部希美です。 今日は、自分の幸せを横に置いてまで「いい人でいなければいけない」と思い過ぎてしまう、いい人... -
「いい人」でいることが最優先になっているときに、大切にするといいこと
いい人であるということは悪いことではありませんが、いい人であらねばならないという思いが強すぎると、犠牲や我慢が募ってしまったり、人との距離ができてしまうこと... -
周りの争いをみて、自分まで心が疲弊してしまうとき〜繊細さを愛を見つけるセンサーとして使う〜
いつもありがとうございます。カウンセリングサービス 服部希美です。 6月に入り、10日ほど経ちましたね〜。みなさまはいかがお過ごしでしょうか? 服部は、今週はお休... -
つい、人の反応をうかがってしまう癖をやめたい!
パートナーとのデート中。パートナーの言動や表情を見て、 「もしかして、いま、楽しくないのかな?」「私のこと、飽きちゃったのかな」なんて不安になる。 パートナー... -
「私は人から必要とされていない」と感じて辛いときには、もっと自分を認めてあげよう
いつもありがとうございます。カウンセリングサービス 服部希美です。 今日は、恋愛だけでなくありとあらゆる対人関係の中で出てきやすい「必要とされたい・必要とされ...