一言メッセージ– category –
-
今が悪いわけじゃないけれど、虚しさを感じてしまうとき
「私って、なにがしたいんだっけ。」「いまやっていること、なんのためにやっているんだっけ。」「今が悪いわけじゃないのに、どうして虚しさが消えていかないんだろう... -
「寂しさ」を知っている人は、「小さな愛」をとても大事にできる人。
寂しさはあまり感じたくはない感情ですが、寂しさを知っているあなただからこそできる愛し方ってあるのです。 -
競争のない世界で幸せに生きるための、とてもシンプルな法則
いつもありがとうございます。心理カウンセラー 服部希美です。 今日は恋愛・仕事・対人関係ありとあらゆる場面で万能なものの視点を書いてみたいと思います。 「競争... -
自分の好きが分からなくなった時には、「ここにいてもいいんだよ」って、伝えてあげよう
いつもありがとうございます。カウンセリングサービス 心理カウンセラー服部希美です。 今日は過去記事より(初回公開日、2021年12月19日ですって!懐かしい・・!)一... -
「これで、いい」より「これが、いい」
いつもありがとうございます。カウンセリングサービス、服部希美です。 今日は一言メッセージを再掲です。 普段放っている言葉って、私たちは、そこまで意識していませ... -
周りの人にイラつく。つい、冷たくしちゃうときには
ついつい、文句や不満を口にしちゃう。 愚痴っぽくなっちゃう。 そんなときってありますよね。 人への文句、会社の文句、パートナーや夫、親や子供への文句、制度の文句... -
そばにいたかった気持ち。言えなかった言葉。
どんな言葉も追いつかないような、深い悲しみと出会うことってありますよね。 突然の出来事に、気持ちの整理が追いつかない。認めたくない、受け止めきれない。でも、そ... -
問題探しばかりしていませんか?〜幸せへの道しるべは、あなたの心がホッとする方”
なにかしないと、怖いことになる。 このままの自分じゃダメなのかも。 なにがダメなの?なにが間違ってる? 私が幸せになるために、何に立ち向かわなきゃいけないの? ... -
自分の純粋さを愛してあげよう
いつもお読みいただき、ありがとうございます。心理カウンセラー 服部希美です。 今日は、一言メッセージを更新です。 **** 傷ついたり、裏切られたり、「もうこん... -
「愛させてあげること」〜あなたは大切な人に、自分を愛させてあげられていますか?〜
何かしてもらう時に申し訳ない気持ちになってしまったり、相手に迷惑かけている気持ちがしてしまったり、負担をかけているような気持ちになってしまう。 自分がしてあげ... -
「気をつけてね」「寒くない?」ー「愛している」を言わない日本人の愛情表現
「I LOVE YOU」「愛しているよ」 この言葉を、日本ではあまり口にしませんね。 ドラマや映画の中では聞くけれど、日常生活の中で誰かに真剣に「愛してるよ」と伝えたこ... -
あなたの未来を変えるために「最高のゴール」を描いてみよう
何か新しいことを始めようとしたとき、つい「やらなきゃ」という気持ちに押されてしまいますよね。 「やらなきゃいけない」と思うと、つい「気が重いな」「うまくいくか... -
人生が好転するきっかけは「些細なこと」かもしれない
いつもありがとうございます。カウンセリングサービス 心理カウンセラー服部希美です。 今日は、定期的にお伝えしたい・・!そんなメッセージを過去記事からピックアッ... -
あなたの「大切な人」の中に、「あなた」は入っていますか?
いつもありがとうございます。 カウンセリングサービス服部希美です。今日は、メッセージを更新です。 私は、このブログでもカウンセリングでも「あなたが、あなたの大... -
短所は長所でもあり、長所は短所でもある〜あなたはどこにフォーカスする?〜
あなたは自分が好きですか?いいところなんてないな、って思っていませんか? もしも、自分には、ひとつもいいところがないなぁと感じた時にはフォーカスをする場所が、... -
あなたの中のネガティブは、人を愛する才能でもある
いつもありがとうございます。カウンセリングサービス 心理カウンセラー服部希美です。 今日は頑張り屋さんで優しいあなたにメッセージを更新です。 * 誰かのことが、... -
疲れや弱さを振り払って、奮い立たせて生きることに疲れちゃった時
今日は、毎日を頑張るあなたに、一言メッセージを更新です。 もっと、しっかりとした自分にならなきゃもっと、おおらかな自分にならなきゃもっと、やる気を出さなきゃ ... -
力を入れて、がんばれることは素晴らしい。でも、力を抜いて、がんばれるのも素晴らしい。+今週末の面談カウンセリングのご案内
短距離走の走り方で、長い時間走ることが難しいように長距離走の走り方では、短距離を早く走れないようにがんばり方ややり方って、いろんな種類があるって知っています... -
自分のやる気スイッチのありかを知っていますか?
今日は、一言メッセージも更新です。 「自分の欲求を満たすこと」と「人を大切にすること」の両立はむつかしい。そんな風に感じていらっしゃる方けっこう多いのかな?と... -
目標が思い描けないときには「自分に労りを」〜なりたい自分になるためのエクササイズ①〜
いつもお読みいただき、ありがとうございます。心理カウンセラー 服部希美です。 いよいよ2025年がはじまりましたね。みなさま、いかがお過ごしでしょうか? のんびり...