焦りや不安– tag –
-
【お申込開始】心をゆるめて、未来をひらく〜11月2日(日)オンライン1DAYレッスン開催します!〜
抱えすぎた荷物をひとつ降ろすだけでも、次の一歩が、ずいぶんと軽くなります。 2025年の秋。あなたは、何を降ろしたいですか? そして、軽くなった心と体で、どんな一... -
あの人が不機嫌なのは私のせい?と感じやすいときには、自分の愛をもっと認めてあげるとき。あなたはそれだけ優しい人なのです。
いつもありがとうございます。カウンセリングサービス 心理カウンセラー服部希美です。 今日は、過去記事より心優しき頑張り屋さん応援記事。人の顔色を伺ってモヤモヤ... -
ジョイニング(つながり)1DAYレッスンのお誘い+11月東京出張のご案内
いつもお読みいただき、ありがとうございます。心理カウンセラー 服部希美です。 【はじめての「新・東京ルーム」出張、無事終了!】 日月、は東京出張カウンセリング... -
なぜか「アットホームな映画がみれない」そんなときは「寂しい」のかもしれない。
昔の私は「ホームコメディ」とか「感動モノの映画」とか、アットホームな感じの物語が、なんだか苦手でした^^; ただ見てるだけなのに なんだかよく分からない焦りや... -
眠れない夜のセルフケア〜心を整えるセルフ・コンパッションのすすめ〜
夜、布団に入ったとたんに、あれこれ考えはじめてしまって眠れない。そんな夜を過ごしたこと、ありませんか? とくに、失恋や別れ、仕事のストレス、心の葛藤があるとき... -
怖れや不安を克服するには「強くならなきゃいけない」・・それ、本当?
いつもありがとうございます。カウンセリングサービス 心理カウンセラー服部希美です。 実は私・・・心理カウンセラーなんてお仕事をやらせていただいているのですけど... -
力を入れて、がんばれることは素晴らしい。でも、力を抜いて、がんばれるのも素晴らしい。+本日分、対面カウンセリングご予約可能です!
短距離走の走り方で、長い時間走ることが難しいように長距離走の走り方では、短距離を早く走れないようにがんばり方ややり方って、いろんな種類があるって知っています... -
私が不幸で居続ける理由が「そうでもしなければ"SOS"を出せない」からだとしたら。
なぜか、自分のことをあまり大切にしてくれないパートナーばかりを選んでしまったりなぜか、お金の問題がつきまとったり、肝心なところで体調を崩してしまう。なぜか、... -
人になにかをしてあげたとき、自分の期待するほど反応がないと、必要以上にショックを受けてしまいます・・
パートナーによろこでもらいたいと思い、あまり得意ではないのだけれど、一生懸命、手料理を振る舞った。 ですが、パートナーからの反応は自分の期待したほどではなくて... -
褒められて育ったのに自信がない理由とは?優等生タイプの自尊感情を心理学で解説
学校の成績も良くて、先生にも友達にも恵まれていた。進学も就職も、まわりから見たら順調に見える人生だったと思う。 でも……なぜか、ずっと心がざわざわしていた。「こ... -
友人や恋人と対等な関係を築きたい。いつも上下関係になってしまうときの心理とアプローチ
人との距離を縮め、親密になっていくためには相手への「対等さ」が大切になってきますよねー。 対等さ、というのは・・年齢が違っても、立場が違っても、お互いに尊重し... -
夢を手放したあとに感じる「むなしさ」とその乗り越え方
【あなたは諦めた夢がありますか?】 「叶えたかった夢を、諦めざるを得なかった」 そんな経験を、どこかのタイミングでされたことがある方も、少なくないのではないで... -
恋愛がうまくいかないのは「普通でいなきゃ」の思い込みが原因かもしれません
この気持ちって、好きってことなのかな。本当にこの人と結婚していいのかな。そんな迷いの要因の中には「私は、ちゃんと普通だよね?」「間違っていないよね」そんな不... -
人に興味が持てないのは、これ以上、辛い思いをしたくないという心の防衛かも?
いつもお読みいただき、ありがとうございます。心理カウンセラー 服部希美です。 自分のことには、興味があるのだけれど自分以外の人に関しては、それほど興味が持てな... -
疲れや弱さを振り払って、奮い立たせて生きることに疲れちゃった時
今日は、毎日を頑張るあなたに、一言メッセージを更新です。 もっと、しっかりとした自分にならなきゃもっと、おおらかな自分にならなきゃもっと、やる気を出さなきゃ ... -
達成感を感じたのに満たされない理由〜自己肯定感の大切さ〜
ずっと目指してきた目標をやっと達成した。その瞬間、嬉しくて心から喜んだはずなのに、ふと気づくと心の中にぽっかりとした空虚感が残っている。 「これで本当に満足し... -
アドバイスされると落ち込むのは、弱さじゃなくて「がんばってきた証」
こんにちは、心理カウンセラーの服部希美です。 今日は、「アドバイスされると、なんだかモヤっとしてしまう」そんな気持ちについて、心の奥を一緒に見つめてみたいと思... -
「私は人から必要とされていない」と感じて辛いときには、もっと自分を認めてあげよう
いつもありがとうございます。カウンセリングサービス 服部希美です。 今日は、恋愛だけでなくありとあらゆる対人関係の中で出てきやすい「必要とされたい・必要とされ... -
サバサバしてるって言われるけど、本当は甘え方がわからないだけ。
【「サバサバしてるよね」と言われるたび、ちょっとだけ胸がチクリとする。】 「〇〇さんって、サバサバしてるよね」「頼りになるし、そういうところ尊敬する」 あなた... -
いい恋がしたいのに、“恋愛モード”に入れない私へ
誰かと心を通わせたり、日常の中にほっとする時間が生まれたり恋愛をして、結婚をして、誰かとともに生きていくことを想像した時に「ああ、こういうのって、いいな」っ...