自己嫌悪– tag –
-
頑張っても報われないと感じる時
「もう、これだけしかない」と思うのか「まだ、これだけある」と思うのか〜服部の「とらえグセ」が変わった時のお話
いつもお読みいただき、ありがとうございます。心理カウンセラー 服部希美です。 いきなりですが・・私は、心理学に出会うまで、こんな怖れに振り回されていたんです。... -
頑張っても報われないと感じる時
未来の自分を信じるために〜過去から学び、未来に希望を〜
後悔をしてしまうのは、あなたがそれだけ誠実な人だから。どんな過去も、今のあなたを形作る上で大切な要素。あなたが愛して積み重ねてきた経験を誇りにして、胸を張っ... -
一言メッセージ
「なぜ」の使い方〜止まらない後悔を反省するときに気をつけたいポイント〜
いつもお読みいただき、ありがとうございます。心理カウンセラー服部希美です。 ずいぶんと寒くなってまいりましたね・・。みなさま、いかがお過ごしでしょうか? 寒い... -
人との関わり
「誰かを傷つけてしまった」という罪悪感と向き合うために大切なこと
良かれと思ってやったこと。相手のためになると思って伝えたこと。これが「愛」だと思ってたこと。 そんな、愛情からやったことが、相手を苦しめていただなんて。 私、... -
人との関わり
親密になることを怖れる5つの理由〜大切なものほど関わることが怖くなる〜
【親密さへの憧れと、心の奥底にある不安】 恋人や家族、友人などと親密な関係を築きたいな〜と思う一方で、どこかで不安を感じてしまうことってありませんか? 例えば... -
カウンセリングスケジュール
11月のカウンセリング受付中です!〜自分に合わないもの。取り込んでしまった自分以外の人の価値観。不安や怖れは手放したっていいんだよ〜
11月に入りましたね〜。みなさま、いかがお過ごしでしょうか? どんな秋、お過ごしですか? 服部の秋は・・心の棚卸しの秋、まっただなか。 私って、なにが大切にしたい... -
人との関わり
自分の心の声、無視していませんか?〜人とも自分とも距離を作る「罪悪感」はこうして作られる〜
あなたは自分のダメなところばっかり、みてませんか? ないものばっかり、みてませんか? あなたは、あなたが思うより、ずっとずっと素晴らしい。 大切なのは、あなたの... -
一言メッセージ
自分や相手を励ます言葉、「お守り言葉」を考えてみよう
いつもお読みいただき、ありがとうございます。心理カウンセラー 服部希美です。 今日は、一言メッセージを更新です。 新しいことにチャレンジしたいけど、不安で最初... -
一言メッセージ
人生に迷った時には、誰かの答えではなく、自分の本心を探そう〜個性化のプロセスから〜
いつもお読みいただき、ありがとうございます。心理カウンセラー 服部希美です。 今日は、すこし漠然としていますが、実はとってもとっても大切なこと。一言メッセージ... -
カップル・夫婦関係
別れた人に縋り付いてしまう心理と手放し方〜愛と執着〜
恋愛のご相談をお伺いしている中で 「別れた人を手放して、前に進んだ方がいいと思うのですが”別れたくない!”と縋り付いてしまいます」 といったお話をお伺いすること... -
こんな彼に惹かれてしまいます
厳しい状況で頑張らないとダメ。逃げちゃダメだと思いすぎていませんか?
カウンセリングでお話をお伺いするととても過酷な環境に身を置いている方のお話をお伺いすることがあります。 たとえば、明らかなるブラック企業。あまりに理不尽な人が... -
ご予約状況・お知らせ
今週末は東京出張(受付中!)+今の愛し方、限界が来ていませんか?
いつもお読みいただき、ありがとうございます。カウンセリングサービス 服部希美です。 今日から8月東京出張カウンセリングのため東京のホテルからこの記事を書いてお... -
【オススメ記事】
当サイトの隠れたオススメ心理学記事、一気にご紹介スペシャル【NO,41〜NO,50】*一言メッセージ多め
今回は、一言メッセージが多めだよ! 7月から不定期に開催しております、過去記事ピックアップ。今日も張り切って参りたいと思います! ちなみに服部はですね、ご存知の... -
頑張っても報われないと感じる時
うまくいきそうになるとミスをする、幸せを逃してしまうときには「許可」を出そう
いつもありがとうございます。カウンセリングサービス 心理カウンセラー服部希美です。 今日は、過去記事より。ちょっと自己破壊的な(言葉だけ見ると超怖い!^^;)... -
【オススメ記事】
当サイトの隠れたオススメ心理学記事、一気にご紹介スペシャル【NO,11〜NO,20】
いつもお読みいただき、ありがとうございます。心理カウンセラー 服部希美です。 7月1日から始まりました、まとめ企画。 本日も、いろんな過去記事を選んでみました... -
嫉妬・人の幸せを応援できない
結婚ラッシュや出産報告に、プレッシャーを感じるときにこそ、自分の気持ちを大切に。
【友人から「報告があるんだけど」という言葉にドキッとしてしまう 】 ときどき連絡を取り合う、長いお付き合いの友人からの着信履歴。LINEで届いた「今度、会わな... -
嫉妬・人の幸せを応援できない
「おひとりさま」な生き方が苦しいときには、諦めの先の世界に進む準備ができているとき
スーパーに行けば、子供連れやカップル、妊婦さんについ目が行ってしまう。SNSの投稿を見れば、自分以外のみんなが楽しそうにしているように見える。テレビを見れば、家... -
服部のコラム
梅雨は、しっとり、じっくり自分と向き合うにはいい時期
今日は、6月のカウンセリングのお知らせと、梅雨のミニコラムです。 さてさて。なんだかあっという間に5月も下旬。みなさまいかがお過ごしですか? 今日の名古屋は雨。... -
なんだか疲れちゃったあなたへ
自分の素晴らしさを受け取ると、ラクに幸せになれる理由〜自分の得意を活かす生き方〜
いつもお読みいただき、ありがとうございます。心理カウンセラー 服部希美です。 今日は「自分の素晴らしさを受け取って、流れに乗る」1DAYワークショップに先駆けまし... -
なんだか疲れちゃったあなたへ
将来の不安を「いい期待」に変えるために〜自分をどんな存在だと感じていますか?〜
いつもありがとうございます。カウンセリングサービス 服部希美です。 今日は5月12日(日)に開催します1DAYワークショップに先駆けて将来の不安をいい期待に変えて、...

