恋愛のお悩み– category –
-
「元彼を忘れられない・手放せない」あなたにある思いとは?~その思いを、完了させる方法~
あの人のことは、もう忘れたい。もう、終わったことじゃない。 と思っているのに関わらず、 「元彼を忘れられない・手放せない」理由について。あなたの中にあるその思... -
「飼い犬に腕を噛まれた」ように感じる失恋の痛みを、乗り越えるには?
いつもありがとうございます。カウンセリングサービス 服部希美です。 さてさて今日は、私のイタタな経験から。「飼い犬に腕を噛まれた」ように感じる失恋について書い... -
『彼氏いない歴=年齢』の私。何才まで許されますか?と感じてしまうのは自己否定。
いつもありがとうございます。 カウンセリングサービス 服部希美です。 パートナーが欲しいなって思っているんだけど、 お恥ずかしいことに、 私いままで、誰ともお付... -
「別れた彼が忘れられない」そんなときには、自分を嫌っていないかチェックしてみる
いつもありがとうございます。 カウンセリングサービス 服部希美です。 今日はちょっと、違った見方からの 「失恋」について、書いてみたいと思います。 大好きな彼と... -
「すべて自分のせい」という思いが、人との距離を作ることもある
今日は、対人関係を見つめ直すうえで重要になってくる「人との距離感」について、書いてみようと思います。 以前、 心の距離感を意識してみよう~居心地の良い関... -
「ごめんなさい」が人との距離を作る?!罪悪感と逃げ癖の関係とは?
なんだか、うまくいきそうな予感がしたとき。心の距離が少しずつ近づいてきたとき。ふいに「逃げたい」と思ってしまうこと、ありませんか? 恋愛でも、仕事でも、友人関... -
どうして私には、人が近寄って来てくれないのでしょうか?
あの人には、いっぱい人が集まってくるのになぜ、私には人が寄って来てくれないんだろう問題。 恋愛でも対人関係でも出て来やすいお話について、書いてみたいと思います... -
「彼の趣味の時間が許せないっ!」そんな時は「自分のご機嫌の取り方」を見直してみる
いつもありがとうございます。 カウンセリングサービス 服部希美です。 今日は、面談カウンセリングが終わった後の カウンセリングルームでこの記事を書いております。... -
「自分の頑張り」と「自分の今後の幸せ」を信じきれていない私ですが、それらを本人以上に信じて下さっている服部さんをまず信じたい
いつもありがとうございます。カウンセリングサービス 服部希美です。 今日は、日頃、面談カウンセリング・電話カウンセリングをご利用いただいているクライアントさま... -
「がんばりやさんの彼女」が、どうしてダメンズにハマってしまうの?
恋愛も、お仕事も、対人関係も、一生懸命。 心根が優しくて、人想いで、とってもとっても頑張り屋さんで人望も厚く、頼られ役になることも多い。いわゆる「デキる女性」... -
どうして、そんなに人に気を使ってしまうの??
いつもお読みいただき、ありがとうございます。カウンセリングサービス 服部希美です。本日、アメブロの「恋と仕事の心理学」に、「お友だちがいない私って、魅力... -
あなたほど、あなたを嫌っている人はいない?自己肯定感の心理学
【】 「私なんて愛されるわけがない」「もっと完璧にならなきゃ、誰も認めてくれない」 そんなふうに感じること、ありませんか? この気持ちを抱えたままだと、✔ 「いい... -
楽しそうにしている人を見ると、別世界の人だなって感じちゃうとき
いつもありがとうございます。カウンセリングサービス 服部希美です。「スペシャルワークショップ」や「感謝祭」が近づいてきてなんか、お知らせばっかり書いているよ... -
「何が欲しいのか?」「どうしたいのか?」自分の気持ちが分からない時には、練習しましょう!
いつもありがとうございます。カウンセリングサービス 服部希美です。 最近、鶴舞の駅前がやたらと賑わっていて不思議だなぁって思っていたのですが、どうやら、新しく... -
ひとり相撲を手放してみよう♪
いつもありがとうございます。カウンセリングサービス 服部希美です。 今日は、カウンセリングでも良くお伝えする、「ひとり相撲を手放してみる」という視点について書... -
「何もしなかった」という罪悪感は、「やっちゃった罪悪感」よりも、しんどいかもしれない。
私たちが感じてしまう罪悪感の中に「何もしなかった罪悪感」というものがあります。 罪悪感は「誰かに、何かをしてしまった」ときに感じるもの、というイメージが強いと... -
嫉妬される怖れを超えて、どうやって愛するか?にフォーカスすると対人関係はうまくいく☆
すっかりと、お伝えするのを忘れておりましたが、 先日、アメブロ恋と仕事の心理学に、 「嫉妬は心のセンサー☆」という記事をUPしました! 幸せなんて、人と比べること... -
注意されると、ペッコリ凹んで、なかなか上がって来れません・・
同じように、注意を受けていてもあんまり、落ち込んで見えない人や落ち込んでも、切り替えが早く、その場で、挽回できる人がいる半面、どーーーーーーーんと落ち込んで... -
一生懸命がんばる、が、恋愛において裏目に出る理由②【ゆるんでる私も、大切にしよう】
なんだか、肩が凝ったなぁとか。背中が痛いなぁとか、がんばりすぎちゃったときって、体に出てくることって、多いですよね~。なぜかというと、がんばっているときって... -
今の私だから、出来ることを大切にしてみよう♪【辛かった過去を、優しさに変える方法】
私が心理学から学んだことで 「こういう捉え方、好きだなぁ」ってヒットしたものは 本当にたくさんあるのですが、 その一つに、 「自分の辛かった経験はすべて、誰かへ...