
いつもありがとうございます。
カウンセリングサービス
心理カウンセラー服部希美です。
今日は一言メッセージも更新です。


なんだか、ぽっかりと
心に穴が開いたように「寂しい」
そんな風に感じるときには
その「穴」に、温かさを注いであげよう。
あったかい緑茶や
ミルクでもいいですね。
お好きな方は、スープでもいいかも。
ゆっくりのんびり、沁み沁みしてみてください。
まだ、毛布。
使っている人もいます…よね?(えっ私だけ?^^;)
首までくるまって、スマホ。
そんな日だって、大事な日。
お風呂、ゆっくり入れてますか?
優しく柔らかく…温かい言葉。
自分にかけてあげられないときには、
どこかで見つけた、誰かに向けられた言葉でもいい。
自分に触れさせてあげてくださいね。
いまは、労わるとき。
じんわりと、温かさを染み込ませてあげよう。
寂しさを満たす方法は、いくつかあります。
その中でも、大きいのが
実際に人とつながることと、自分とつながること。
どうもね
どちらがかけても、寂しさって
減っていかないものみたいです。
なに、寂しがってんのよ。弱いわね。
みんな寂しいのよ、ガマンしなさい。
そんな風に、どんどんと
自分を追い込んでいませんか?
自分で自分を追い込むと
自分どころか、人ともつながれなくなってしまいます。
だから今日は、温かさを
あなたがあなたに与えてあげよう。
そっと心に、灯をともすように。
参考になれば幸いです。
あわせて読みたい




「寂しさ」に、そろそろ気づいてあげても良いころ。
お仕事でも私生活でも起きた物事に対して、 今、目の前にあることに対して、 がむしゃらに頑張れることって、素晴らしいことだと思うんですね。 でも、そんな「頑張り屋...

