新着記事一覧 - new post -
-
渡る世間は「鬼ばかり」ではなく、渡る世間に「鬼はなし」 【もう一度、人と生きていく】
出来れば仲良くなりたいけれど・・・ 「いつも」対人関係が上手くいきません。 カウンセリングでは、こういうご相談をたくさんいただきます。 対人関係が苦手な方にとっ... -
調子の出ないときほど。
いつもありがとうございます。 カウンセリングサービス 服部希美です。 今日は、シンプルに メッセージを書いてみたいと思います! 最近、なんだか調子が出ないな~と... -
「結婚を考えてくれない彼」VS「早く結婚したい私」
いつもありがとうございます。カウンセリングサービス 服部希美です さてさて、今日は日本の結構な数の女性がお悩みだと(私は)思っている そして、このお悩みを持っ... -
内心、人の失敗を喜んでしまう、自分に辟易としています。
いつもありがとうございます。カウンセリングサービス 服部希美です。 大好きな人が、やりたいことで成功して欲しい。そのために私も協力したいな。支えであれたらいい... -
こんなことしたら、どう思われるかな?「過剰に」人の目を気にしてしまいます、、
「過剰に」人の目が気になる。 相手にどう思われるか不安で悪い悪い方へ考えて怖くなったり、落ち込んだりしてしまう。 かつての私のように人の目を気にしすぎて生きづ... -
【お客様のご感想】愛想笑いしか出来なかった私が、人前でも気楽にいられたんです!
いつもありがとうございます。カウンセリングサービス 服部希美です。 今日は、面談カウンセリングをご利用いただいてますお客様よりご感想をいただきましたのでご紹介... -
私ってつくづく「男運」が悪いな・・と感じる時
いつもありがとうございます。 カウンセリングサービス 服部希美です。 今日は、タイトルは長めですが、 軽〜い服部の雑談です。 心理学っぽいお話は、後半になります... -
ご来場いただき、ありがとうございました!+一番共感しなければいけないこと【名古屋カウンセラーズフェスタ】
先日より、ご案内させていただいておりました名古屋カウンセラーズフェスタ、 おかげさまで、無事、 終了いたしました! 『 恋も仕事もうまくいく! 心の持つ力 』をテ... -
孤独な繊細さんが「強い女性」に思われてしまう理由。
今日は「強い女性」に見られがちな繊細さんのどうしてそう見られてしまうのか?の理由と、人と共に生きていけるために心がけるといいことについて、心理カウンセラー服... -
彼の気持ちを汲んであげなきゃいけないよね、と思うけれど・・・・思うけれど!
大切な人が幸せであって欲しい。大切な人の気持ちを、汲んであげたい。 そんな風に思うあなたは、とても優しい人だと思います。 でも、実際に目の前にいる彼に対して、 ... -
【4/14(土)開催★名古屋フェスタ】 講演カウンセラー紹介します!(吉田ちか&重石ゆうこ&仁和智美)
いよいよ今週土曜日開催! 名古屋カウンセラーズフェスタの 講演カウンセラーは、7名。 実は先日から講演順に、 参加カウンセラーのご紹介をしております~ 昨日月曜日... -
恋も仕事も「もう、頑張れない・・」と思ったときには、あなたの「頑張る」意味に目を向けてみる。
もっともっと、幸せになるために。大切な人のために。「頑張れる」ことって、素晴らしい才能じゃないかな?って私は考えています。正直なところ・・・・頑張り屋さんっ... -
「私さえガマンすれば、上手くいくんじゃないか?」では、なかなか恋愛が上手くいかないわけ
たとえば、仕事が忙しい彼。本当はもっと会いたいけれど、彼の迷惑になりたくないから、平気なフリをする。本当は辛くてたまらないのに相手の負担になりたくないから、... -
自分の心を、おいてけぼりにしていませんか?
いつもありがとうございます。カウンセリングサービス 服部希美です。 最近、カウンセリングでは 今まで「こんなこと、私には無理だろう」と諦めていたことに、さらっ... -
「もっと私のことを分かって欲しい!」というニーズがあふれて、抑え切れません。
「分かってもらいたい!」という自分の欲求(ニーズ)が暴走してしまうときは、「分かってもらえなかった」痛みが、ぶり返しているのかも。 昨日の記事では「私の気持ち... -
自分で選んできた人生だけど・・・本当に、これで良かったのかな?という気持ちが消えないとき
別に、自分の選んだ人生を全否定したいわけじゃない。私なりに、がんばってもきたはず。正解があるわけでもない。でも・・・なんだか、自分の選んだ人生に罪悪感を感じ... -
完璧主義をやめたい、けど、やめられない・・そんなとき。
今日のメッセージ「完璧主義をやめたい、けど、やめられない・・そんなとき。」失敗しないように。間違わないように。ベストを尽くすことは、とっても大切です。でもそ... -
今年のあなたは、どんな気持ちで桜を眺めていますか?
私は毎年「桜」をみると、いろいろなことを思い出します。大切な人と見た、ほろ苦い思い出だったり。思い出したくもない、黒歴史だったり。いままで歩んできた人生の、... -
「自分にダメ出し」してしまう癖を手放すエクササイズ
今日のメッセージ『「自分にダメ出し」してしまう癖を手放すエクササイズ』お布団に入ると今日一日の反省会が始まり今日の自分を責めてしまうそんな方って、多いと思い... -
なぜこんなに人の幸せを応援できる人のセルフワークが低いのだ!(笑)「幸せになるセルフイメージのつくりかた」にご参加いただき、ありがとうございました!
いつもありがとうございます。カウンセリングサービス 服部希美です。 今日の鶴舞は、お花見日和。 鶴舞公園はお花見で有名な場所。出店がでたり、イベントをやってい...