MENU
服部希美
心理カウンセラー/講師
カウンセリングサービス予約センター
受付時間 12:00~20:30
◎服部希美のカウンセリングを受けるには >>

すみません、ごめんなさい、が口癖のあなたへ

いつもありがとうございます。
カウンセリングサービス 心理カウンセラー服部希美です。

たとえば、人と一緒に過ごしている時
「すみません」「ごめんなさい」と、たくさん言ってしまう方っていらっしゃると思うのですね。

別に、謝るようなことをしているわけじゃないんだけれど
「すみません」「ごめんなさい」を連発してしまう。

私もまさしく、そうだったのですが^^;
こういう口癖のある方はね、これまでの人生の中で
もしかすると「誰かの機嫌を伺う」ことが多かったのかもしれませんね。

たとえば、育ってきた環境の中で
怒りっぽい人だったり、不機嫌な人だったり・・
自分がいる空間で、大切な人がイライラしていたりするとね
優しい人ほど辛すぎて、「罪悪感」を感じてしまったりします。

自分にとって大切な人が嫌な思いをしている。
なんか、幸せそうじゃない。

「あの人の機嫌が悪いのは・・・私のせい?」

そして、優しい方ほど、
無意識にこんなことを誤解しちゃうのですよね。

「私が悪いのだから、なんとかしなくっちゃ」
「どうしよう、どうしよう」

その結果・・
「すみません」「ごめんなさい」を連発してしまう。
こういうことが起きてしまうことがあるのです。

「機嫌の悪い人」をみたときに罪悪感を刺激されてしまい
「また私のせいで、人の機嫌を損ねてしまったのではないか?」と
過剰にビクビクしまうときにはね、一度立ち止まってみるといいかもしれませんね。

人のご機嫌のアップダウン。
本当に、あなたが悪かったのでしょうか?

心理学ではね、イライラしちゃったり不機嫌になる本当の理由は
本人の「心の中にある」と考えられているんですよ。

たとえば、お父さんがおうちでイライラしていた。
いつごきげんが傾くか、いつもビクビクしていたとしたら・・

たとえ「あなたのせいだ」と言われちゃったとしてもね

それはあなたが悪いのではなくて、

お父さん自身が仕事がキツくて心に余裕がなかったり、
人とうまくいっていないストレスがあったり、
劣等感が強くて人に厳しくなりすぎていたり、
お父さん自身が、自分の気持ちを抱えきれなくなっているだけ。

あなたが悪いわけではないのです。
あなたはただ、優しかっただけなんですよね。

もしもあなたに、心当たりがあったり
他人の不機嫌は自分のせいじゃないか、と過剰に気を遣ってしまったり
「すみません」「ごめんなさい」を多発してしまうときにはね

「私は悪くない。よくやってきたんだよ。」と自分に言ってあげるといいかもしれませんね。

その上で、自分のできる範囲で
ちょっと優しくしてあげられたらいいかな、って思ってみるとね
すこし肩の荷が降りると思いますよ。

怖かった〜><という思いが出てきた時にはね
いっぱいいっぱい、自分さんを抱きしめて、労ってあげましょう。

もう、大丈夫^^

そしてあなたも、あなた自身のケアを
たっぷりとしてあげましょう〜^^♪

なんでもかんでも「自分のせいかも」と思いすぎてしまうと
人付き合いはとても大変で、辛いものになってしまいますね。

労りあい、支え合う関係は素晴らしいこと。
そのためには必要以上に背負いすぎないことも、大事ですね♪

応援していますよ。

心優しき頑張り屋さんのあなたの参考になれば幸いです。

あわせて読みたい
心がやさぐれている時に効く、魔法の呪文。 恋愛でも、仕事でも、対人関係でもなんだかうまくいかなくて心が「やさぐれモード」になっちゃうときってありませんか?そんな頑張り屋のあなたのために、そんなときに効く魔法の呪文を今日は伝授いたします。
あわせて読みたい
誰も私のことを助けてくれない!という悲しみに隠された、本当の思い込み 「誰も私のことなんて、助けてくれないじゃないの!」「頑張っているのに、報われない」「私だけが損をしている」そんな気持ちに陥って世界を呪ってしまうときに隠れている本当の心理に迫ります!

面談カウンセリングのご案内♪

恋愛に仕事に対人関係に・・
あなたの幸せを心理からサポート
次はあなたが幸せになる番ですよ〜♪

オンライン(ZOOM)・名古屋(鶴舞)・東京(出張)にて
対面式のカウンセリングをご提供。

はじめましての方もお気軽にどうぞ^^
オンライン面談は、スマホやタブレットでもご利用いただけますよ。

服部のカウンセリングは全てご予約制です。
ご予約は予約センター(06-6190-5131)までお願いします。
「服部の面談カウンセリングが受けたいのですが」とお伝えいただければ、スタッフがご案内いたします。

直近の面談ご予約可能枠・・
・名古屋ルームOrオンライン
6/10(土)19時のみ
6/11(日)10時、13時、16時

>>最新のスケジュール
>>面談カウンセリングについてのご案内
>>服部ってどんなカウンセラー?

  • URLをコピーしました!
目次