MENU
服部希美
心理カウンセラー/講師
カウンセリングサービス予約センター
受付時間 12:00~20:30
◎服部希美のカウンセリングを受けるには >>

心が落ち着かない時には、お気に入りの音楽を聞いて一息つこう

いつもお読みいただき、ありがとうございます。
心理カウンセラー服部希美です。

今日は、一言メッセージです。

***

最近の服部はですね
学生時代や20代によく聞いていた曲を検索し
「うわ、懐かしい・・」と悶えるのが日課となっております^^

当時はやっていた曲だったり〜
みていた番組の主題歌だったり〜
やっていたゲームの音楽だったり〜
マニアックに追いかけていた人たちの曲であったり。

曲名やらアーティスト名やらと思い出しては検索しているのですけどね
検索すると、お目当ての曲だけでなく、現在の活動状況もわかったりするわけですね。

すでに引退したり、解散しちゃったグループやアーティストさんもいれば
「え?まだ活動されているんだ!嬉しい・・!」そんな方もいらっしゃったりして。

ひとりで「うわ〜!」って盛り上がって、気づいたら夜更かし…
そんな毎日を過ごしておりますよ(笑)

好きな曲や、心に残っている曲って、
なーんか、人柄が現れたりしますよね。

なんか、好き!

という感覚的に好きな曲もあれば

どんなところに響いたのか、
どんなときに聴いていた曲なのか、
どんな気持ちになれたのか。

同じ曲でも、人それぞれ違ったりもするでしょう。

どうしようもなく、つらいときに、自分を支えてくれた。
さびしいときに、寄り添ってくれた。
楽しい時を彩ってくれた。
自分の気持ちを代弁してくれた。

聞くだけで、いつでも大切な場所に連れ戻してくれる。
何十年聴いていないはずなのに、なぜか、歌えちゃう〜!

そんな思い出が詰まっている曲もありますよね。

流行っていたわけじゃないけれど・・自分だけの大切な曲がある。

そんな方も、多いかもしれませんね。

みなさんは、どんな曲がお好きでしょうか?

どんなときに聴きたくなる曲でしょうか?
どんな思い出がある曲なのでしょうか?
なぜ、その曲がお好きなのでしょう?

大切な、あなたの一曲。
よかったら、服部にも教えてくださいね。

****

心の余裕がなくなっているときには
ステキな音楽を聞きながら、ゆっくりと深呼吸。
そんな時間も大切ですよね。

今週末の日曜に開催します、1DAYレッスンの特別イベントは
「みなさまに贈りたい、癒しの一曲」

いっしょに、あたたかさや優しさを感じる時間をつくれたらいいなぁ。

そんな気持ちで企画したのですけどね

ゲストさんが、即座に反応してくださいまして
あっっという間に、全員分の選曲が手元に集まりました!

母校のワークショップでよく聞く定番曲あり、
最近の流行曲あり、うわ〜〜〜懐かしい!と心踊る曲もあり。

各カウンセラーが、みなさまに贈りたい。
大切な一曲を選んでいただきましたよー^^

きっと、この1DAYは
いろんな人の “大切な一曲” が
あたたかい空気をつくってくれる気がしています。

その中で、あなたの心にも
やすらぎがが生まれたらうれしいな。

お申し込み、迷っていらっしゃる方も、どうぞ、飛び込んできてやってくださいね。

お待ちしております!

4名のゲストカウンセラーさんのご紹介

あわせて読みたい
11月2日のゲストカウンセラーさんを紹介します♪+特別イベントもやります! いつもお読みいただき、ありがとうございます。心理カウンセラー 服部希美です。 いよいよ6日後に開催が迫ってまいりました、1DAYレッスン。ご検討いただいてますみな...

11月1日(土)15時締切です

ワークショップ詳細はバナーをタップ

開催日時: 2025年11月2日(日)10:00~18:00
お申し込み締切:2025年11月1日(土)15:00

開催テーマ:なりたい自分になるための1DAYレッスン〜 心をゆるめて、未来をひらく〜
講師: 服部希美
ゲストカウンセラー:青山リナ一澤藍子にしだしお林宏治
開催場所: カウンセリングサービス Zoomミーティング
価格: 18,700円(税込)

*スマホやタブレットでもご参加いただけます。お気軽にどうぞ。

心理学の知識はまったく必要ありません。
実習など、ひとつづつ説明していきますのでね、安心して受講くださいね。

●オンラインイベント/ワークショップの参加手順

あわせて読みたい
【締切11月1日(土)15時】心をゆるめて、未来をひらく〜11月2日(日)オンライン1DAYレッスン開催しま... お申込締切まで、あと5日。お申し込みお忘れなくー! ふと、「このままでいいのかな」って感じる瞬間って、ありませんか? 忙しい日々のなかで、自分の本音がわからなく...
  • URLをコピーしました!
目次