MENU
初めての方へ
ご予約状況
ご提供メニュー
得意ジャンル
服部の略歴・メディア情報
お客さまの声
アクセス
お問い合わせ
服部希美
心理カウンセラー/講師
カウンセリングサービス予約センター
受付時間 12:00~20:30
TEL:06-6190-5131
初めての方へ
ご予約状況
ご提供メニュー
得意ジャンル
服部の略歴・メディア情報
お客さまの声
アクセス
お問い合わせ
SEARCH
MENU
初めての方へ
ご予約状況
ご提供メニュー
得意ジャンル
服部の略歴・メディア情報
お客さまの声
アクセス
お問い合わせ
初めての方へ
ご予約状況
ご提供メニュー
得意ジャンル
服部の略歴・メディア情報
お客さまの声
アクセス
お問い合わせ
◎服部希美のカウンセリングを受けるには >>
TOP
ご利用にあたってのお願い
人気記事一覧
人気記事一覧
当サイトの人気記事一覧ページです。
気になった記事がありましたら、読んでみてくださいね。
寂しさの心理学
察することで愛を計ると、恋愛関係がこじれやすい理由
いつもありがとうございます。カウンセリングサービス 服部希美です。先日書きました、ダメンズメーカー女子の記事内の「ケーキの取り分け」を読んでくださった方から...
2018年1月9日
426
こんな彼に惹かれてしまいます
自分が傷つくとわかっている恋愛ばかりを選ぶのは、私の意思が弱いからでしょうか?
人を好きになることは、ある意味、コントロールできないものでもありますよね。人によって好みもありますし、誰かを本気で好きになることはステキなことでもあります^...
2025年2月27日
426
婚活・パートナーが欲しい
選ばれない恋愛パターンを持っている方は、めちゃくちゃ頑張り屋さんです!!!
いつもありがとうございます。カウンセリングサービス 心理カウンセラー服部希美です。 今日は、母校のカウンセラー養成スクールでオンライン講座を開催しました。 (...
2021年3月18日
423
恋愛のお悩み
「愛されるため」の努力が、空回ることが多い理由
いつもありがとうございます。カウンセリングサービス 服部希美です。今日は、ミニコラム「愛されるための努力」について、書いてみたいと思います 相手に尽くしすぎち...
2016年3月13日
423
一言メッセージ
自分を愛した分だけ、人にも愛が与えられるとしたら
いつもありがとうございます。カウンセリングサービス 心理カウンセラー服部希美です。 あっという間に、6月に突入!バタバタ忙しくしているうちに「あれ?気づいたら6...
2023年6月2日
419
恥ずかしがり屋の恋愛心理学
緊張しやすくチャンスを逃しやすい私にも、そろそろご褒美をあげませんか?
今日は過去記事ピックアップ。 突然ですが…私、こう見えて人前に出ることだったり、自分のお話をするの、とても緊張しちゃう人なんですよね。 だからこそ、人前で緊張し...
2021年11月22日
414
こんな彼に惹かれてしまいます
否定的で後ろ向きな彼と、どうしたらうまくいきますか?
いつもありがとうございます。カウンセリングサービス 心理カウンセラー服部希美です。 GWはお休みだったよーという方もお仕事だったよーという方もいらっしゃるかと思...
2022年5月8日
414
寂しさの心理学
いつも「聞き役」ばかりにまわってしまう彼女が、抱えやすい問題+お知らせ
包容力があって、聞き上手で。人当たりがとってもいい、女性っていますよね。ついつい、彼女の前では普段話せないようなことまで、話せちゃう。それって、素晴らしいこ...
2017年1月31日
414
こんな彼に惹かれてしまいます
頼りにされるだけで、嬉しかった。でも、一緒にいればいるだけダメになっていく関係。そんな失恋からの回復
実は私、過去に半同棲していた彼がいるんですよね。 彼は車の運転ができない人だったので、夜勤があるときには、毎回、私が彼の職場まで送迎していましたし、食事も、洗...
2023年12月26日
413
カップル・夫婦関係
本当に、好きにならなきゃ良かったのかなぁ。
「こんなに辛い思いをするなら、出会わなければ良かった」なんて・・あなたは、思ったことがありますか? いつもありがとうございます。カウンセリングサービス 心理カ...
2018年7月23日
413
カップル・夫婦関係
その「寂しさ」は、誰のもの?【寂しさの心理学】~「感情」は人から人へ伝染する~
なんだか、よく分からないんだけれど、いつも「寂しさ」を感じてきた。 いつも、寂しい状況に身を置きやすい。 そんな方のお話をお伺いしているときときどき、こんなご...
2017年3月15日
411
カップル・夫婦関係
友人や恋人と対等な関係を築きたい。いつも上下関係になってしまうときの心理とアプローチ
人との距離を縮め、親密になっていくためには相手への「対等さ」が大切になってきますよねー。 対等さ、というのは・・年齢が違っても、立場が違っても、お互いに尊重し...
2025年3月12日
411
カップル・夫婦関係
失恋後「あの人がいないとムリ」と感じてしまうのは甘え?〜乗り越えようとしている自分にも気づいてあげよう〜
長くお付き合いしたパートナーだけでなく短い期間おつきあいしたパートナーでも どれだけ、あなたが自立的で、しっかりさんでも。 やっぱり・・失恋って、つらいもの。...
2024年3月12日
411
仕事・対人関係・自分
「きっとこうなるだろう」というダークストーリを抜け出して幸せに生きるコツ
お付き合いする前から、お別れを言い出された場合を考えすぎてしまったり結婚をする前から、離婚した時のことを考えて怖くなっちゃったり子育ての心配をしてしまったり ...
2021年4月28日
410
服部のコラム
「呪い」を解く力を持っているのは、あなた自身!
先週末は、法要があったため実家にて「右に左に姪っ子ちゃんを抱える」二日間を過ごしておりました(笑) 姪っ子ちゃんと遊んでいるときには実家のレコーダーに録画して...
2019年12月23日
409
夢をかなえる・生き方
「怖れ」を越えて、幸せの流れに乗るコツ
「人は、幸せから遠い場所にいるときには、幸せを求めるけれど、いざ幸せが近づいてくると、怖れが出てきてしまう」「見知らぬ天国よりも、勝手知ったる地獄のほうが、...
2016年10月1日
409
こんな彼に惹かれてしまいます
くっ付いたり別れたりを繰り返す恋愛に疲れました。が踏ん切りがつきません
付き合ってしばらく経つと、苦しくて別れる。でも、どちらともなく・・気が付けば元に戻ってしまう恋愛。 カウンセリングでは「付き合ったり別れたりを繰り返してしまう...
2025年1月8日
406
仕事・対人関係・自分
「新しい人とうまくやっていけるか不安」なのは、実は「思い出し怖い」から来ているかも?
4月に入り、新しい環境に身を置かれる方って多いと思います。対人関係が苦手で「新しい環境でやっていける自信がない。」そんなとき「思い出し怖い」に捉われているかもしれませんよ?!
2019年4月1日
406
寂しさの心理学
優しい言葉が思いつかないときには「優しさの器が広がっているとき」
いつもありがとうございます。カウンセリングサービス 服部希美です。 だんだんと寒くなってまいりましたね…みなさまのお住まいの地域はいかがですか? 私はとっても寒...
2019年11月12日
404
人との関わり
それでも、人を愛したい。そんなあなたに気づいていますか??
彼との関係でいろいろあって、とか。そもそも、人と接するのが苦手、とか…。 そういう方の中には「いっそのこと、ひとりで生きていきたい」と感じちゃう人もいらっしゃ...
2025年2月25日
403
1
...
23
24
25
26
27
...
124
ご予約・お支払方法
カウンセリング(面談・電話)
得意ジャンル
ご予約・お支払方法
カウンセリング(面談・電話)
得意ジャンル
もう何年も前に終わった恋愛の話を、カウンセリングで紐解く理由
相談することが苦手だった私が、カウンセラーになったわけ
どうして心を整理すると、恋愛が変わってくるの?~カウンセリングって意味あるんですか?~
対面の面談とオンライン面談のおすすめポイント〜お好みでお選びくださいませ
なぜ「話すこと」で癒されるの?【カウンセリングQ&A①】
相談することが苦手だった私が、カウンセラーになったわけ
閉じる
目次
閉じる