新着記事一覧 - new post -
-
パートナーの悩み相談を聞いていると、私の方が落ち込んで苦しくなってしまいます。
大好きな彼が悩んでいるのをみているのがとても辛いんです。いつも顔色も悪いし、口を開くと愚痴ばかり。 大変なんだろうな、って思うけれど何をしてあげたらいいのかわ... -
イレギュラーなことが起きた時、ひとりだけパニックになってしまう自分がイヤです><
いつもありがとうございます。カウンセリングサービス 服部希美です。今日は、不安についての記事をちょっと不思議な視点から、書いてみたいと思います。 仕事でミスを... -
愛される私になる、とってもシンプルで簡単な秘訣
たとえば、あなたに 大大大好きな人が出来たとき。 その人を喜ばせてあげたいな。 その人の笑顔が見たいな。 めいっぱい、幸せになって欲しいなって思いますよね。 &nbs... -
人の才能が羨ましくて仕方がない時には「チームワーク」を学ぶチャンス到来☆
いつもありがとうございます。カウンセリングサービス 服部希美です。 今日の一言、更新です。 対人関係で悩みが発生しているとき大元に「嫉妬」という「競争」が隠れて... -
仕事を辞めたい、でも、次にやりたい仕事がよく分かりません
いつもありがとうございます。カウンセリングサービス 服部希美です。今日は、お仕事の話について書いてみたいと思います。 転職を考える理由は人それぞれだと思います... -
人目を気にしすぎて、自分の気持ちが分からなくなっちゃったときには「えっへんポーズ」を決めてみよう☆
いつもありがとうございます。 カウンセリングサービス 服部希美です。 今日の一言メッセージを更新です。 「人からどう思われるかな」 そんな風に「人目を気... -
ふと子供のころを思い出し、なんだかやるせない気持ちになってしまうとき
いつもありがとうございます。カウンセリングサービス 服部希美です。今日は、アメブロ「恋と仕事の心理学」に書きました「ふと子供のころを思い出し、なんだかやるせな... -
今日あった3つのいいことを書き留めてみる
今日は新年ひとつめの今日の一言メッセージを更新です。 今日から一週間ほど。寝る前に3つ、今日あった良いことを書き留めてみよう。 幸運だったこと、嬉しかったこと... -
親戚からの質問攻めが辛い、そんなとき
明けましておめでとうございます。 カウンセリングサービス 服部希美です。 いよいよ2019年がスタートですね! 2019年がみなさまにとって 素晴らしい年になりますように... -
来年もよろしくお願いしますに、愛を込めてみる
いつもお読みいただきありがとうございます。 カウンセリングサービス 心理カウンセラー服部希美です。 カウンセリング三昧な年末を過ごしておりました服部ですが、 昨... -
許したいけど許せない、そんな人がいるあなたに
「より幸せで豊かに生きるために、やっておくといいこと」シリーズ第3弾。 あわせて読みたい より幸せで豊かに生きるために年末にやっておくといいこと 今年「お... -
お付き合いしてる彼がいるのに「寂しさ」が消えていきません。
今日は「寂しさ」の心理学です。 *** お付き合いしている彼との間で私たちが「寂しさ」を感じるときにはさまざまな理由があるんですけどね~ 周りに相談してみたとき... -
楽しかったデートの後「こんな事言って良かったのかな」って不安になり、後味がいつも悪いです・・
いつもありがとうございます。カウンセリングサービス心理カウンセラー、服部希美です。今日は恋愛の中でも職場や友人関係の中でも出てきやすい「不安」について、書い... -
2018年「お世話になったで賞」は誰でしょう?
「2019年をより幸せで豊かに生きるために年末にやっておくといいこと」シリーズ第二弾。 2019年を、より幸せで豊かに生きるために年末にやっておくといいこと 心理... -
より幸せで豊かに生きるために年末にやっておくといいこと
いつもありがとうございます。 カウンセリングサービス心理カウンセラー、服部希美です。 クリスマスが過ぎるとあっというまに、もう、2018年も終わりが見えてきますね... -
あなたは誰にプレゼントを贈りますか?
今日は一言メッセージも更新です。 クリスマス、というイベントはちょっぴり自分の「愛」に素直になれる日でもありますね。 普段は照れ臭いけれど「いつもありがとう」... -
2018年度K-1グランプリ(講演者No.1)、準グランプリをいただきました!のお礼
三連休、みなさまいかがお過ごしですか? 私は今日も名古屋のカウンセリングルームで大好きなカウンセリングのお仕事中です。 外は寒いんですけどね窓から日が入... -
ハードモードの人生は「分かりません」「知りませんでした」「教えてください」が言えない状態
努力もしてるし、人柄もとても素晴らしいのに ひとりでたくさんの仕事を抱え込んでしまったり。 失敗や挫折、無気力、 私、なんのためにがんばっているんだろう、、 そ... -
カウンセリングを受けると、カウンセラーさんに依存しちゃいそうで怖いです
いつもありがとうございます。カウンセリングサービス 心理カウンセラー服部希美です。 今日は、過度に依存しちゃいそうで怖い、そんな頑張り屋さんに向けてのアドバイ... -
年の瀬になると焦る気持ちの原因とは〜やり残し感の視点から〜
12月ってなんだか、ソワソワしちゃう・・。1日過ぎてしまうごとに「ああ、過ぎてしまった」 そんな風に「焦り」を感じる方って、多いのではないでしょうか? 12月も残...