なんだか疲れちゃったあなたへ– category –
-
一生懸命がんばる、が、恋愛において裏目に出る理由
頑張り屋さんが、ついつい抜け落ちてしまいやすい視点のひとつとして自分が周りに与えている影響力、があると思うんですね。たとえば・・・・あなたがちゃんと緩むこと... -
「もっと、頑張らなきゃいけないんです」と思っている時こそ、一息ついてみよう。
いつもありがとうございます。カウンセリングサービス 服部希美です。今日は、感謝祭に向けて「頑張り屋さんのパートナーシップ」について、書いてみたいと思います *... -
8月28日(日)名古屋感謝祭で講演します♪「頑張り屋さんのための、気持ちが軽くなる心理学」
いつもありがとうございます。 カウンセリングサービス 服部希美です。 今日は、 8月28日に開催します、 カウンセリングサービス感謝祭のお知らせです☆ 【カウンセ... -
「起きた時」と「寝る前」を、ちょっとだけ大切にしてみよう【心を整える方法】
いつもありがとうございます。カウンセリングサービス 服部希美です。最近、ブログのご感想をいただくことがとっても多いのですが朝、通勤前や、起きたときに服部さん... -
自分を「ちっぽけ」に扱わないほうがいい理由~自分の持っている影響力を知ろう!~
先週の土日は、カウンセリングサービスの母体である、 カウンセラー養成スクール「神戸メンタルサービス」 「ヒーリングワーク」に参加してきました。 前回参加したのが... -
「あの時の私は未熟だったから、仕方がなかった」と思える、成熟さを持てたなら。
あのとき、あんなことしなきゃ良かった。あんなこと、言わなきゃ良かった。そしたら、もっと、あの人とうまくいったかもしれないのに。違う結果が出たかも、しれないの... -
人に助けを求めて、初めてわかることがある。
最近、更新が滞っていたので今日は記事を2本書こう、と思って書いていたら出来上がり直前になぜか、記事が消えてしまい。なくなく、一から書き直している、カウンセリ... -
自己嫌悪って、癒されるとなくなるんですか?
いつもありがとうございます。カウンセリングサービス 服部希美です。 自分は悪い奴だな><とかこんな私なんて、ダメダメだわ>< 本当にサイテー。情けない・・。 「... -
「才能ゆえの、悩みがある」+「才能を育てた、悩みもある」
いつもありがとうございます。カウンセリングサービス 服部希美です。今日は、ミニコラムです 「私、すごくワガママですぐ、見返りを求めてしまうんです。優しくしても... -
あなたはあなたが思うより、ずっとずっと素晴らしい。
いつもありがとうございます。カウンセリングサービス 服部希美です。 今日は、ミニコラムです。 カウンセラーとして活動させていただくようになって、 たくさんの方か... -
人生を軽やかにするコツは、自分の中の不安を減らしてあげること
いつもありがとうございます。カウンセリングサービス 服部希美です。 今日はミニコラムです。 いまでも、そこまで荷物が少ない人ではないのですが昔の私は、日々持ち... -
あなたのその一言に、喜ぶ人がいる
あなたの、なにげなくかけたその一言が、誰かを勇気づけたり、癒したり、喜ばせたりしていることにあなたは気づいていますか? * * * * *いつもありがと... -
「自分の想い」+「応援やつながり・助言」+「行動」=「変化」
まずは、お礼から。 * 先日のワークショップにご参加くださったみなさま、ありがとうございました♪ 「自分の既存の枠を壊し、キャパシティを広げる!」というテーマで... -
消費エネルギーは、人それぞれ違う!
いつもありがとうございます。カウンセリングサービス 心理カウンセラー服部希美です。本日19時から開催されます、ワークショップにゲストカウンセラーとして参加し... -
「この感情は何だろう。」~あなたの本当に欲しいものは何ですか?~
「こんなに辛い思いをするなら、感情なんていらないよ」 でも、その辛さと引き替えに人と出会い、愛を、情熱を、幸せを、喜びを得られるとしたら。とある一冊のストーリ... -
「心理学」を、自分を責める材料に使わないで☆
私たちは、心のどこかで「そうだなぁ・・」と思っていることを人から言われたり、見かけたりすると直接、自分に言われたわけではなくても、なんだか、自分の悪いところ... -
手痛い失恋の後に、ひっかかりやすい罠
失恋や離婚を経験し、時間がたち。ようやく傷が癒えてきてそろそろ次の恋愛がしたいな~って思い始めたころに、出て来やすい問題があるんですね。それが「80点の相手... -
ちゃんと「甘える」ことの大切さ
「ひとりで、頑張らなければ!」とか。「このぐらいで、辛いなんて言ってちゃダメだ!」そんな風に、自立的に生きて来た方の中には、「依存」という言葉を聞くと、すっ... -
素直に泣いて、素直に笑える幸せ。
いつもありがとうございます。カウンセリングサービス 心理カウンセラー服部希美です。ワークショップや講座などでご一緒させていただくと、必ずと言っていいほど、言... -
「向上心」の落とし穴~「そのままの私でいいよ」と自分に言ってあげよう~
もっと、より良い自分になりたい。 もっともっと、自分を高めていきたい。 向上心を持つことで、日々の充実感が増したり、 行動の幅が広がったりとメリットはたくさんあ...