服部のコラム– category –
カウンセリングについて服部のコラム
-
服部希美の略歴・カウンセリング実績・YouTube動画
【ご挨拶】 はじめまして。私は、カウンセリングサービス所属心理カウンセラー服部希美(はっとりのぞみ)と申します。 たくさんのカウンセラーの中から、見つけてくだ... -
得意ジャンル
【カウンセリングスタイル】 名古屋感謝祭にて。「私のいいところどこですか?」を書いています。 服部のカウンセリングでは、じっくりお話をお伺いしたり心理セラピー... -
「私の悩みなんて、たいしたことないよね」と思うあなたへ
「世の中にはもっと深刻な悩みを抱えていらっしゃる方も多いのに、このぐらいのことで悩んでいるなんて、私って弱いなぁって思います」 カウンセリングの現場ではこんな... -
Zoomの猛特訓で、大嫌いだった自分の顔を見慣れた話。
「何を今さら」と言われちゃうかもしれませんが。実は私ですね、自分の姿を鏡で見ることがとても辛くて嫌だったんですよね。 -
くだらないことで笑える、幸せ。
いつもありがとうございます。カウンセリングサービス 心理カウンセラー服部希美です。 今日はですねー。服部のコラムです。 ここ数ヶ月。コラボワークショップの打ち... -
自分を信じる、ということは、人の愛を受け取ることかもしれない〜「あなたに会えて嬉しい」ということ〜
いつもありがとうございます。カウンセリングサービス 服部希美です。 今日は、服部のコラムです。 * 対面のカウンセリングを再開し、控室で、仲間のカウンセラーさん... -
「プリンセス、お手をどうぞ」から学ぶ、素敵な自分の引き出し方
いつもありがとうございます。 カウンセリングサービス 服部希美です。 今日は「セルフイメージ」に絡めまして服部の雑談コラムです。 最近、セルフイメージについて い... -
相談することが苦手だった私が、カウンセラーになったわけ
いまはカウンセラーとして、カウンセリングをオススメしている私ですが・・・ 実は、私も初めてカウンセリングを受けるとき、とっても不安で 受けてみようかな?と思い... -
頑なに敬語で話す、そんな距離感を作っていた本当の理由
いつもありがとうございます。カウンセリングサービス 心理カウンセラー服部希美です。 時代は、三密を避けましょう、ソーシャルディスタンス推進ですがよくよく振り返... -
人生にある3つの坂〜「まさか」奇跡を起こす3つのポイント〜
いつもありがとうございます。カウンセリングサービス 心理カウンセラー服部希美です。 今日は、服部のコラムとちょっとカウンセリングっぽくないかもしれませんが実は... -
「耐える」ことは愛だけど、「耐えることが当たり前にならない」ほうが、自分の心が優しい気持ちで大切な人を愛せるということ。
無理をしなきゃ続かない関係、を手放して、 自分の幸せを本当に願ってくれる人から、まず、大事にしていこう。 今日は恋愛だけでなく職場や対人関係にもお役立ていただ... -
「なかったことにしたい過去」とも、手をつないで生きていこう〜いつか、あなたを救う力〜
いつもありがとうございます。カウンセリングサービス、服部希美です。 今日は服部のコラムを更新です。 * ブログでも、たびたびご紹介していますが・・実は私・・声優... -
「呪い」を解く力を持っているのは、あなた自身!
先週末は、法要があったため実家にて「右に左に姪っ子ちゃんを抱える」二日間を過ごしておりました(笑) 姪っ子ちゃんと遊んでいるときには実家のレコーダーに録画して... -
いい出逢いが欲しい時には、自分と人の「好き」を大切にしてみる
素敵なパートナー。友人や職場の仲間。ご近所さん。 できれば、いい出逢いに恵まれたい。人といい関係を築きたい。そんなふうに願う方は多いと思います。 とはいえ、 そ... -
熱しやすくて飽きやすいのは悪いことではありません!【自分の"好き"を取り戻すエクササイズ付き】
どんな人が好きで、なにをやりたいのか。自分の"好き"が分からなくなっちゃったあなたが、自分の好きを取り戻すためのコツを伝授します! -
「せめて、OOだけでも…」という頑張り方は、実は報われにくいというお話。
「せめて恋愛だけでも」成功させなくちゃ。「せめて、仕事だけでも」自分なりに胸を張れる自分でいなくちゃ。そんな気持ちの裏側には、なにが眠っているのでしょうか? -
怖さの先にある、本当に大切にしたいもの
いつもありがとうございます。カウンセリングサービス 心理カウンセラー服部希美です。 今日は服部のコラムです。 先日は、母校の恋愛心理学の講座の講師を担当させて... -
一芸に秀でたポンコツなりに生きていこう、と改めて感じた話〜苦手に取り組む時に大切なこと〜
いつもありがとうございます。カウンセリングサービス 服部希美です。 今日は、一部の人には大好評服部の雑談コラムです。 タイトルがなんか衝撃的ですが^^;この「... -
落ち込む日があってもいい。でも、最後はちゃんと自分を救ってあげよう。
今日は、服部のコラムです。 * 「心理カウンセラーさんって、落ち込まないですか?」と聞かれることもあるのですけどね私は普通に落ち込みますし、ちゃっかりと自己反... -
楽しむことに遠慮していませんか?〜あなたが楽しんでいることが嬉しい人がいる〜
私たちはどこか「楽しむこと」「豊かさを味わって生きること」を申し訳ないことのように思い大好きな人たちのために、無意識に「楽しまない」という選択をしていること...