MENU
服部希美
心理カウンセラー/講師
カウンセリングサービス予約センター
受付時間 12:00~20:30
◎服部希美のカウンセリングを受けるには >>

入社式に向かう人たちを見てモヤモヤしちゃう時

いつもありがとうございます。
カウンセリングサービス 服部希美です。

今日は、昨年4月に更新しました過去記事を再アップします。

必要な方に、必要なタイミングで届きますように・・!

いよいよ4月に突入しましたね。
みなさまいかがお過ごしでしょうか?

昨日は入社式の会社も多かったのでしょうか。

駅で、着なれないスーツに身を包んだ人たちと
たくさんすれ違った1日でしたよ。

こういうイベントの時期って
なんだか、自分の人生を振り返ったりしますよね。

なかには「こんなはずじゃなかったのに」って

若者を見ると目を背けたくなってしまう
そんな方もいらっしゃるかもしれません。

実は私自身が、そうだったんですよね^^;
今ではずいぶんと減りましたが。

もしあなたが、そうだとしたら。
きっとあなたのそのモヤモヤや悲しみは
あなたが心の底から「欲しい」と思っているものを教えてくれています。

諦めたかったけれど、諦めきれないものがある。
それはどれだけ、あなたにとって大切なものなのか。

そういうことだと思うのです。

そして、こういう時期にね、
もうひとつ、私は思うことがあるんです。

「今日が、一番若い日!」

これはいつだって、変わらぬ真実ですね。

あなたの欲しいもの、やりたいこと
こんな自分でいたいというビジョン。

心残り。

あなたの願いを叶えてあげることは
今からだって遅くはないのではないかな?ってね、感じたりしますよ。

いまだからできることも、きっとあるはずですしね。

さてさて。

今日はちょっとだけ。
あなたにとって「幸せだなぁ」と感じるシュチュエーションや
情景を想像してみましょうか。

大好きなパートナーといっしょに過ごしていますか?

仲間に囲まれて、仕事をしているでしょうか?

自宅でひとり、のんびり過ごしているでしょうか?

あちこち旅行で飛び回っているでしょうか?

おいしいもの、食べてますか?

温泉、入っている人もいるかも(笑)

海外に住んでいる、そんな方もいらっしゃるかもしれませんね。

もしそれが叶ったら、どれだけ嬉しいでしょうか。

なんだか想像しただけで涙がでちゃう、そんな方はね。
もっともっと、自分に幸せを許可してあげましょう〜。

私たちの現実は、
「自分の心の制限」によって作られている部分が大きいです。

私はこのぐらいの人で、もうこんな年で、
こんな幸せは手に入らないと制限をかけてしまうと・・
その中でしか、身動きが取れなくなってしまいますよね。

そういう考えのもとに、行動し
周りの物事に心が反応し、現実が作られていってしまいます。

でもね、
こんな幸せを手にしたい!手に入れてもいいよ!と心が定まれば
「悩み」を「考える」に変えることが出来るようになってきます。

私は私のこと、もっと大事にしてもいいのかも。
いままでよく、頑張ってきたのかも。
犠牲や我慢をしなくても、周りを幸せにできるのかも。

もう、前に進んでいいんじゃないかな。

そうやって心が感じられた時にね。

どうしたらそれが叶うんだろう?
いま私に、なにができるだろう?
それをするためには、なにが必要かな?どうしたら手に入るかな?

がんばらなきゃだめよ!と自分を追い込むというよりもね
なんかやってみようかなーみたいな、そういう気持ちになって

物事が動き始めるんですよ。

私自身もそうでしたし、
クライアントさんの中にもそういうプロセスで
進んでいかれる人が多かったりしますよ^^

でもまぁ、すごくここまで頑張ってこられた方の場合は
一旦心の荷物を下ろして、自分を楽にしてあげるところから
スタートすることも多いですけどね!

(ここ、すごく大事なんです。すっとばさないほうがいいですよ〜)

こういった部分は、カウンセリングの得意分野。

良かったらご活用くださいねー。

参考になれば幸いです。

過去の一言メッセージは下の画像をタップ

目次
閉じる