いつもありがとうございます。
カウンセリングサービス 服部希美です。
「なかなか、人を好きになれないんです」
「ピンとくる人に、出会えません」
カウンセリングの現場では、
こんなお話をお聞きすることがあるんですね。
こんなお話をお聞きすることがあるんですね。
こんなとき、私たちカウンセラーは、クライアントさまが
「こういう人なら、お付き合いしてみたいなぁ~」と感じる、
いわゆる「ストライクゾーン」について、
ご質問させていただいたりするのですが、
ときどき、このストライクゾーンが、
めちゃくちゃ狭いときがあるんですね~。
もちろん、恋愛出来れば誰でもいい訳ではないですし、
ストライクゾーンが狭いこと自体は、いい悪いではないのですが、
あまりにストライクゾーンが狭すぎて
なかなか恋愛に発展していきません

というご相談をいただいたとき、カウンセリングでは、
「自分をもっと好きになる(自己嫌悪を癒す)」
「自分の持っている才能や価値を認める(自己価値UP)」を
ご提案することが多かったりするんですよ

なぜなら、ストライクゾーンがめっちゃ狭くなってるとき、というのは
自分にとっても自信がない状態である、と捉えることが出来るからなんです
たとえば、ストライクゾーンに似た言葉に、
理想のパートナー像、がありますよね。
その、理想のパートナー像が、
あまりに崇高過ぎる、という場合も、
今回の記事は、お役にたてるかな??って思うんですが・・
すこしだけ、注意していただけたらな~と思うことがあるんです。
たしかに、選択肢の幅を広げるのは大切なのですが、
妥協は、していただきたくないなぁ~と思うんですね。
相手選びの段階から、妥協してしまうとですね、
結婚できたのはいいけれど、
その後のプロセスで踏ん張りが利かなくなって
結局、うまくいかなくなってしまう、
なんてことが、おきやすかったりするんですよ。
(もちろん、ふたりで向き合って乗り越えていくことで
絆が深まるというパターンもありますけどね~)

パートナーとして選べる相手って、
たったの、ひとりなんですよね。
この世界にいる、たくさんの人の中で、
たった、ひとりだけ、なんです♪
しかも、「お互いに」なんですよ!
そう思うと、「両想い」になる「結婚に至る」って
奇跡のようなものなんですよね。
ですから、うまく行かなくて当たり前。
今あなたにパートナーがいないならば、
あなたのパートナーになる人も、きっと、あなたを探している最中です♪
心を開いて、視野を広げて
相手から見つけやすく、自分からも見つけやすい!
状態でいてあげてくださいね!
そしてもし、あなたにパートナーがいらっしゃるならば、
相手もあなたを、
世界中の人の中から選んでいることを、信頼してみてくださいね!
参考になれば、幸いです。
【お役に立てるかも?関連記事】
・安全だけど、なんだか「つまらない」男性ばかりとご縁があります・・
・「好きな人ほど近づけない」オクテ女子からの卒業☆
・「彼女持ち」「所帯持ち」・・三角関係に陥りがちな恋愛にハマりやすい私~
【カウンセリングのご案内】
名古屋・鶴舞駅 徒歩5分の
当社カウンセリングルームにて
対面式の面談カウンセリングを行っております☆
対面式の面談カウンセリングを行っております☆
月に一回、東京地区(駒場)で
出張カウンセリングもおこなっております。
出張カウンセリングもおこなっております。
カウンセリングのご予約、お問い合わせは・・・・
<<カウンセリング予約センター>>
06-6190-5131