いつもお読みいただきありがとうございます。
カウンセリングサービス 服部希美です。
今日はシンプルな!
一言メッセージを更新です。
*
私たちはおのおの 「私は、こういう人です」という、セルフイメージを持っています。
一口にセルフイメージといっても、 いろんなものがあるんですが
「セルフイメージ」が自分の限界を設定し、 可能性を狭めてしまっていることって、けっこう多いんですよ。
たとえば「私はもう、年だから。」
あなたの口癖に、なっていませんか?

こういった年の変わり目とか、誕生日界隈に
「もう、こんな歳になってしまった」なんて気分的に落ち込みます・・
こんなお話をカウンセリングで伺うことがあります。
男性も同じだとは思うのですが・・
特に女性は、年齢による体の変化が大きいので、
年齢を気にしやすい傾向にあるのではないでしょうか。
まぁ、そこまで落ち込まないにしても
こんなこと、つい口にしちゃうことありません?
「私は、もう年だから」「いまさら、無理よ」
また、身近な年上女性から言われて
モヤモヤしちゃった方もいらっしゃるかもしれない。
「私はもう、年だから(あなたはまだ、若いからいいよね)」
・・・あるあるすぎて、書いていてちょっぴり胸が痛くなってきましたが^^;
実は私もカウンセリングや心理学を学ぶ前まで
口には出さないまでも(実は、そのほうが重いんですけどね)
「私はもう、年だから」という言葉を心の中でしょっちゅうつぶやき、将来に絶望していたんですよね。
なにかやるにしたって、今更遅いよって。
こんな年にもなって、なにやってんのよって。
まぁ、そのときの私は10代であったり
20代であったり・・今の自分よりもよ〜〜〜っぽど若かったわけですけどね。
そして日々が過ぎていくこと、
年を重ねていくことに対して、
ただただ、怖かったことを覚えています。
でもね・・・どうしてそんなふうに感じるのかといえば
諦められない何かがあるからだ、と私は思うのですね〜。
本当にどうでもいいことであれば、こんなに引っかからないと思うから。
*
この深い部分を取り扱うには
個別にお話をお伺いすることが必要となってくるのですが
(人それぞれ、ストーリーがありますからね)
「私は年だから」という思いで、必死に蓋をしてきた
私の本当に欲しいものってなんだろう〜?なにを我慢してきたの?遠慮してきたの?
・・ここに温かな光を当ててあげること。
これ、とっても大事だと思うのです。
確かに、時は戻せないですし
なかったことにはできないですし
いまから出来ることは、限られているのかもしれないけれど・・
それ本当に、諦めなくちゃいけないもの?
今だからできること、
自分が思う方法以外にも、叶える手、あるんじゃないかな。
そんなふうに、意識を向けてあげること。自分に力を貸してあげること。
それは、いまを、いままでのあなたを
本当の意味で、大事にすることにもつながりますし
あなたの幸せを祈る人の喜びにもつながると思うから。
気づくにはちょっと勇気が必要だけれど
2023年もはじまりましたし!いいタイミングかもしれませんよね。
さてさて、あなたは何が欲しいですか??
どんな2023年を過ごしたいですか?
服部も応援しますよ♪
参考になれば幸いです。

直近の面談カウンセリングスケジュール
服部のカウンセリングは「予約センター」にてご予約くださいね。
全ての日程で、スマホやPCでご利用いただけます「オンラインカウンセリング」をご利用いただけます。
オンラインのみ
8月26日(火)13時、16時(追加)
*WEB予約もご利用いただけます
名古屋(金山)対面Orオンライン
8月28日(木)13時、16時、19時
写真付き会場アクセス
東京(品川)出張Orオンライン
8月31日(日)10時、13時、16時、19時
写真付き会場アクセス
ご予約は・・
予約センター06-6190-5131
営業時間:12時〜20時30分
休日:月曜、他
詳しいスケジュールと、ご予約方法
2025/8/1以降の対面面談カウンセリング(カウンセリングルーム・料金変更)について
