ついつい、文句や不満を口にしちゃう。
愚痴っぽくなっちゃう。
そんなときってありますよね。
人への文句、会社の文句、
パートナーや夫、親や子供への文句、制度の文句。
あー、腹立つ。
意味わからん!
なんで、なんで、なんで?!
いつもイライラ。
いろんなことが、癇に障る。
ニコニコしている人を見ると、腹が立つ!
でも、お家に帰って、ひとりになって。
お風呂に入ったり、寝る前になって・・
人に文句ばっかり言ってる、そんな私って性格悪いな、とか
心が狭いな、依存的だな、、と責めちゃう。
何でも人のせいにしている自分が嫌だな、そんなことを感じて悲しくなる。
こんなときにはね。
できるだけ、たくさん寝てあげよう。
好きなもの、食べよう。
安全な人に本音を聞いてもらおう。
自分をトコトン労わってあげよう。
自分に、いっぱいいっぱい優しくしよう。

この状態はね、あなたの性格とか考え方とか云々ではなくて
体や心がしんどすぎたり、余裕がなかったり、燃え尽きちゃっているとき。
ひとりでいっぱい、抱えすぎているとき。
私たちはね、どれだけ誰かのためにだって、
あなたが底抜けに優しい人だとしても
頑張り続けたり、緊張感を持ち続けることって難しいのです。
私たちは誰でも、限界を超えるとね、
優しい気持ちを持つことすら出来なくなっちゃうんです。
もう、どうでもいいよって感じやすくなったり、
イライラして八つ当たりするのを止められなくなっちゃったり。
でもね、どうでもよくなかったら、あなたは限界を超えて頑張ったのです。
心優しいあなたのこと。
そこまで追い詰まってしまうには、きっと訳もあるはずです。
ひとりで頑張りすぎてない?
最近、寝れてる?
いま、なにが食べたい?
疲れちゃった?
それだけ、頑張ったんだよね。
えらいよ。
****
こういうときには、ひとりでゆっくりするのもいいですが
安心できる人の顔や、声を聞くだけでも、ずいぶん違ってきたりします。
あなたの安心できる人は、誰ですか?
すこし、頼ってみてね。
なんでもない、世間話でいいから。
懐かしい声、聞いてみてください。
なにか取り組むにしたって、
すこし心が楽になったあとの方が取り組みやすいですからね。
*
良かったら、カウンセリングもご活用くださいね。
上手く話そうとか、何話したらいいか分からなくても大丈夫。
心優しき頑張り屋さんのあなたのお話、お聞かせくださいね〜。
まずは、自分を整える。
自分を助けてあげましょうね。
今日は短めに!
参考になれば幸いです。

直近の面談カウンセリングスケジュール
服部のカウンセリングは「予約センター」にてご予約くださいね。
全ての日程で、スマホやPCでご利用いただけます「オンラインカウンセリング」をご利用いただけます。
オンラインのみ
8月21日(木)13時、16時、19時
8月22日(金)19時のみ
*WEB予約もご利用いただけます
名古屋(金山)対面Orオンライン
8月23日(土)10時、13時、16時、
写真付き会場アクセス
東京(品川)出張Orオンライン
8月31日(日)10時、13時、16時、19時
写真付き会場アクセス
ご予約は・・
予約センター06-6190-5131
営業時間:12時〜20時30分
休日:月曜、他
<予約センターの休日>
8月13日〜15日
詳しいスケジュールと、ご予約方法
2025/8/1以降の対面面談カウンセリング(カウンセリングルーム・料金変更)について
