いつもありがとうございます。
カウンセリングサービス 心理カウンセラー服部希美です。
今日は一言メッセージを更新です。
*
対人関係に悩みに悩んでいた時、私は
「どうしたら、この人たちに
愛してもらえる自分になれるだろう」
そんな風に感じていたように思います。
そしてそんな自分って、
なんてなんて、依存的なんだろう、と思い、
そんな自分のことがホトホト嫌いでした。
人から愛してもらいたいから、
気に入ってもらいたいから、
誉めてもらいたいから、がんばる・・なんて
自分のことばっかりしか、愛してないじゃん。
そんな風に
激しく自分を責めていた時もありました。
でも・・・
いろいろなアプローチで
自分のことを癒していく過程で気づいた、
「私の本当の気持ち」は、とてもシンプルだったんです。
結局のところ・・そのぐらい
あの人ことが好きなんだ、ということ。
![](https://www.hattori-nozomi.jp/wp-content/uploads/heart-1046693_640.jpg)
恋愛でも、友人関係でも、なんでもそうなのですが
「私はあなたが好き」という真実に
「私には価値がない」という誤解がくっつくと
「愛されること」に必死になってしまいがちですよね。
「きっと私は嫌われる」
「私なんて、どうせ」
「ここにいたら、迷惑になる」
そんな風に怖くて縮こまって・・
「愛されるために、なにかをしなきゃ」
「どうして愛してくれないの?」
ってしがみついてしまったりもしますね。
そんなときには、
「私は、あなたのことが好き。」
ただシンプルに、ここに戻ってみましょう。
それだけでも、自分から出ているエネルギーが変わり
関係性が変わってくることが多いですよ^^
*
うまくいっていない関係性の中で
「本当は私はあの人のことが好きなんだ」と認めることは
人によっては惨めさや負けた感が出てきて、素直になれない場合も多いです。
そんなときには、一度、
心の整理をしてみるといいかもしれませんね。
認められなかったことを認めるということは、
自分の人生の行き詰まりを作っている壁を突破する、ということでもあります。
あの人との関係だけでなく
人生を大きく変えるきっかけに、なるかもしれませんよ^^
どうぞ、カウンセリングもお気軽にご活用くださいね。
応援していますよ!
参考になれば幸いです。
![](https://www.hattori-nozomi.jp/wp-content/uploads/5cb916cd359484cd8f9e0f5ed1c304a6.jpg)