「もしチャレンジして
失敗しちゃったらどうしよう・・!」
そんな不安や怖れで
身動きが取れなくなってしまったり、
自分のベストを尽くせなかったりする人と
怖れや不安を感じながらも
それを味方につけたり、活かしながら
前向きに取り組める人との違いって、なんだろう?
というテーマで前回はお送りしました。
今日は【後編】をお送りします。
(あまりに長くなったので、加筆+分割しました。)
心の安全基地、というのは
あるがままの自分でも受け入れてもらえる場所がある
という感覚のこと。
なかったみたいなんですね。
だからこそ、
失敗しちゃっても、泣きつける場所。
例え逃げちゃっても「ドンマイ!」って励ましてくれる人。
自分の価値を見続けてくれる人。
自分にもそんな「安全基地」がある、と信じられた時。
(あ、信じてみようと思った時、が正解かも)
「もう、失敗してもいいから
チャレンジしてみようか!!」
って私の中のやる気スイッチが
****
もちろんこの感覚は
人から与えられるばかりでなく
自分自身でも、持てるといいと思うのですが
最初はなかなか、難しいんですよ。
お世話になっているカウンセラーさんや、
ともに心理学を学ぶ仲間でした。
当時、どれだけその存在が
心の支えになっていたか・・・。
今でも思い出すと、うるっとしちゃうぐらいに
その存在の有無は大きかったなと思います。
まぁ、今から思うと
当時の私が受け取れなかっただけで
「のぞみちゃんの安全基地でいてあげるよー」って
思ってくださっていた方もいたと思うんですが
自分を嫌い、受け入れられない時って
なかなか受け取れないんですよね・・。
この状態をRPGゲームを題材にして、
ご説明させていただくと・・
「自分を回復できたり
瀕死の状態(笑)になっても帰れる場所」
があるからこそ
勇気を出して冒険に出発できる![]()
勇気を持って、挑めるといいますか。
ですからね。
もし、失敗しちゃうのがめちゃくちゃ怖くて
身動き取れません・・・という方は
私って、勇気がないなと
ガリガリ自分のHP(ゲームでいう体力)を削るのではなく
まずは「私の安全基地」を
見つけてみるといいかもしれませんよ。
今、誰もいません・・という方は
私もお力にならせてくださいね〜![]()
全力サポートいたしますよ!
ではでは最後に・・
ゲームが分からなくて
例えがピンとこなかった方は、
どうぞ、カウンセリングで聞いてやってくださいね(汗)
あなたが本当に欲しい幸せのための
第一歩を踏み出すための参考になれば幸いです♪
<直近の面談カウンセリングのご案内>
三連休の残り枠、
おかげさまで少なくなってまいりました。
当日のご予約も承っております。
どうぞお気軽にお使いくださいね。
お待ちしております!
2月11日(日)10時 13時 16時 19時
2月12日(祝月)10時 13時 16時 19時
2月13日(火)満席
2月16日(金)10時 13時 16時
2月17〜18日(土日)は、
面談カウンセリングはお休みをいただきますので
休日のカウンセリングのご希望の方は、
どうぞ、この機会をご利用くださいませ。
名古屋/東京(出張) 所属カウンセラー
服部希美(はっとりのぞみ)

☆名古屋(鶴舞)カウンセリング
→名古屋・鶴舞
◆東京出張カウンセリング(駒場)
→ 東京・駒場
2月25日(日)
10時~13時~16時~19時~開始です。
3時間以上のご予約も承ります。お気軽にどうぞ。
■ ご予約方法
*******
<服部の講演が音源になりました>
■心優しきがんばり屋さんが、大切な人と幸せに生きるコツ
<取材協力>
■小学館Menjoy!にてインタビュー
①「父親が嫌いだった女性」の心理と恋愛へ与える影響は?
心理カウンセラーに聞く
②恋愛に深刻な影響も!?
心理カウンセラーに聞く「父親嫌い」の克服法4つ
■読売テレビ「かんさいネットten!」VTR出演
夏の風物詩 花火のカラクリ

