不安– tag –
-
いつだって、誰だって、常にベストを尽くしてきた【心を整える年末年始の過ごし方④】
いつもありがとうございます。カウンセリングサービス 服部希美です。 いよいよ、2022年も大詰めですね。今日も、【心を整える年末年始の過ごし方】一言メッセージを更... -
年末の落ち込みから脱出するために、ちょっと心がけるといい視点【心を整える年末年始の過ごし方②】
いつもありがとうございます。カウンセリングサービス 服部希美です。 さてさて〜、昨日から勝手に(?)始まりました2023年を豊かに過ごすために、2022年年末にやって... -
心優しき頑張り屋さんほど、自分の心に余裕を作ってあげよう
いつもありがとうございます。カウンセリングサービス 服部希美です。 いやはや、師走ですね〜・・・。みなさま、いかがお過ごしでしょうか? 1日の長さは、365日変わ... -
我慢と辛抱ばかりだった。そんなあなたに一番大切なこと〜安心感を育てるエクササイズ〜
いつもありがとうございます。カウンセリングサービス 服部希美です。 今日は一言メッセージを更新です。 日常の、嫌なところばかりが気になる。そういうパターンはあ... -
切り替わりの時期は、焦り過ぎてしまうものだから〜リラックスのエクササイズつき〜
いつもありがとうございます。カウンセリングサービス 服部希美です。 9月に入りましたねー。 自分には、8月と9月の切り替わりってあんまり関係ないよ、という方もいら... -
人になにかをしてあげたとき、自分の期待するほど反応がないと、必要以上にショックを受けてしまいます・・
パートナーによろこでもらいたいと思い、あまり得意ではないのだけれど、一生懸命、手料理を振る舞った。 ですが、パートナーからの反応は自分の期待したほどではなくて... -
私が「あえてダメな人」でいる意味は?
「私って、ダメな人なんですよね」 そんな風に、自分のことを表現する人がいます。 私、ダメな人なんです。私、ダメな彼女なんです。私、ダメなお母さんなんです。 それ... -
先読みや深読みをしすぎる、取り越し苦労が多い人の心を占めているもの
いつもお読みいただき、ありがとうございます。カウンセリングサービス 服部希美です。 今日は、ぐるぐる考えすぎて動けなくなってしまったり、先読みや深読みしすぎて... -
見捨てられ不安の根っこにあるものは「お姉ちゃんの優しさ」かもしれない。
いつもありがとうございます。カウンセリングサービス 服部希美です。 今日は、きょうだいのパターンについて書いてみたいと思います。 【きょうだいの心理】 さてさて... -
「自分の感じ方のくせ」に 気づくことが、幸せの近道になる
いつもありがとうございます。カウンセリングサービス 服部希美です。 2月になりましたね。まだまだ寒い日が続いていますが・・もう「立春」 暦の上では、春が...
1